励まし合い、競い合い、捕まえ合う。

12/29(金)に恒例となったRIX年納め冬祭り練習会を行いました。
10年に1度言われる暖かい年末となった中、晴天にも恵まれた絶好のコンディションとなりました。
キッズ、ジュニア、ジュニアプラス、クラブ、ランニングの全カテゴリーから80名を超えるメンバーが集いました。

ウォーミングアップは全11種目のスーパーサーキットを実施!
10チームに分かれたチームごとのそれぞれのスタート地点からスタートです。
まずは、ミニハードルやメディシン投、ラダーといった普段の練習でも行っている基本種目。
その中でも走りのフォームを常に意識するのがRIXPERTです。

次に、段差を利用したジャンプトレーニング。
両足でのジャンプに加え、段差の登り降りも行いました。

ジャベボール的当ては年代ごとに3つの距離を準備。
これがなかなか当たらず、途中では長い列を作っていました。
急遽の距離変更で的との距離をかなり近くしましたが、それでも当たらずに何度も繰り返す参加者もいました。

続いてはバランスマットと中コーチから逃げろエリア。
中コーチにタッチされるとバランスマットに戻されます。
1対1になると厳しいため、他の参加者との駆け引きも重要です。

運が左右するエリアとしてくじ引きエリアも準備しました。
引いたカプセルの中に書いてある内容のトレーニングを行います。
当たりがでれば何もせずに次に進む。
中には、バタ足腹筋を100回やったり、トラックを1周走ったり、もも上げを500回やったり、極めつけはスタートに戻される参加者もいました。

ハードル走ではバーに当たるとやり直しです。
跳ぶだけでなく、くぐるのもOK。
地面をはいつくばる小学生の姿も目にしました。
そして、ハードル走をくぐり抜けた先には、南部コーチとのじゃんけん勝負が待っています。

じゃんけんに負けるとハードル走に戻る。
勝つか負けるかは1/2。
強敵南部コーチに勝つことができず、何度もハードル走に戻される参加者がいました。

走る、投げる、跳ぶ、狙う、バランス、運と多くの要素を入れ込んだサーキットとなりました。
15分の実施で最大で3週ほどの周回となった参加者もいたようです。
十分に体が温まり、12月の年末にも関わらず半袖になる参加者が多くなりました。
さぁ次はリレーです!

リレーでは5チームごとに2組の予選を行い、3チームずつがA決勝に勝ち上がる形式となりました。
キッズから最年長は70代のマスターズ選手まで。
みんなでリレーを走ります。

各世代に県トップレベルの選手たちがいるだけあって、内容もハイレベルなものとなりました。
バトンを持つと、いつも以上の力が出ます。
みんな速い!

勝ち上がりに向けてチームの応援にも力が入りました。
勝ち上がった3チームずつの6チームでA決勝、残りの4チームでB決勝を行い、大いに盛り上がりました。

リレーに続いては鬼ごっこ!
最初は逃げる中学生以上vs小学生軍団。
小学生が鬼となった際は、走力はあっても物量作戦に翻弄されるお兄さん、お姉さん達でした。
逆に中学生以上が鬼となった場面では、小学生相手にも容赦なく全力で捕まえに行くようにコーチから指示が飛びます。
その甲斐もあり、小学生にとってはこれ以上ないトレーニングとなりました。

増やし鬼もやって第一部はこれにて終了。
参加者全員でグラウンド中を走り回った90分となりました。

8月の夏祭りに続き、RIXPERT全体での活動となりました。
年齢や走力に大きな違いがあっても、サーキットにリレーに鬼ごっこと全員が同じ活動をできました。
スポーツ、特に陸上競技だからこそです。

みんなで活動する。
お互いを応援し、励まし合い、競い合い、捕まえ合う。

縦と横のつながりを感じることができる貴重な時間となりました。
来年も、再来年も多くの人でぜひ楽しみましょう!

第二部は、こちらも年末恒例となった50m走り込みです。
今年からはジュニアプラスも参加して行いました。
中学生以上は10本3セット、小学生は10本1セットの走り込みになります。

年末年始の休養期間の前の最後の追い込み。
もう走りたくない。
そんな限界までの挑戦になります。

小学生も中学生も、周りの選手との勝負に加え、自分とも闘います。
手を抜いたら楽になる。
けれど、そこで楽をしない。
自分を追い込めるかどうかも、陸上選手としては大切な資質です。

小学生は無事に10本をやり切って終了。
よく走り込みました。
中学生以上は足の痛みなどもあり、参加者が徐々に減っていくサバイバルの様相を呈してきました

3セット目が始まる頃には日も傾き、夕暮れの中での実施です。
昨年は2セット目までしかできませんでしたが、今年は3セット目にたどりつくことができました。

「何のために走っているのか」

自問自答しながら、最後の力を振り絞って走ります。

30本を終えるとさすがにヘロヘロに。
時にはこうした体力練習も必要です。
ここまで走れたのも、年末の走り納めというイベント感があったからでしょう。
やり切れたという思いこそが一番のトレーニング成果です。

クラブ   5,289人
プラス   1,742人
ジュニア  2,232人
キッズ   373人
ランニング 323人
2023年参加者述べ合計 9,959人

今年も本当に多くの方に活動にご参加いただきました。
2023年の最後にふさわしい活動で年を収めることができました。

今年は本当に多くの活躍がありましたが、年が変わればそれもリセットです。
心機一転、今一度初心に立ち返り、2024年も邁進していきましょう。

2023年には多くの皆さまからご支援、ご協力をいただき心から感謝申し上げます。
2024年も変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。
さらなる飛躍に向け、コーチ陣一同さらなる活動の充実に努めてまいります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 速く走ること①  ピッチとストライド編

  1. 秋の縁日

  2. 破れぬ壁はない

  3. 暑さに負けず

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP